- Home
- FSGカレッジリーグとは
マンガ、アニメ、ゲーム、パソコン、IT、美容、ファッション、自動車、モノ作り…。
日本には世界に誇る様々な技術があります。
FSGは5校47コースの日本でも最大級の専門学校グループ。
毎年約700人の卒業生を輩出し、今までに約10,000人の卒業生が各業界のプロとして活躍しています。
FSGで学ぶ「日本の技術」は、世界の一流企業からも認められ、求められている技術。
これらを社会の現場で活かすためにFSGは「人=Humanity」を大切にします。
身に付けた技術を"どう使うか、どう活かすか"までを学ぶ"日本流"の学びで、
FSGはこの技術でアジア諸国や世界に貢献できる人材を育成します。
- 幅広い職種を学べる5つの学校、47コース。各学校が互いに連携したプログラムやイベントなどがあります。
- 福島県内最大規模の専門学校グループ。多くの最新設備やプロ使用の機材により、一流の教育を行います。
- 東京などの各業界で活躍する著名な講師を招き、一流の実践的な授業を実施しています。
- 就職に圧倒的有利な「国家資格」。学生が取得するために対策授業を行い、毎年高い合格率を誇っています。
- 世界的に有名な企業との連携により、より実践的な授業や就職対策カリキュラムなどを行っています。
- 専門士・高度専門士の称号を取得することができます。
- ■在校生数/2,001人
- ■卒業生数/9,639人
- ■求人者数/13,624人(年間)
- ■求人企業件数/3,005社(年間)
- ■内定率/99.2%
- ■1人あたりの求人件数/16.7件
- (2010年現在)
FSGでは万全のサポートで留学生の生活を応援します!
経済的理由で進学をあきらめないよう、留学生に最適なオリジナル奨学金制度を準備しています。
留学生の方が安心して働きながら学べるように、担当者が様々なアルバイトを紹介しています。
セキュリティも安心な学生寮の他、不動産会社と提携しているので、アパートなど様々な物件を紹介しています。
→学生寮と日本の生活について
FSG各校は県内は元より、首都圏のイベントにも多数参加しています。
世界的に注目されているイベントを経験し、学校の中だけでは学べない事も多く学び、世界レベルの実力を身につけます。
■学外研修(一部)
- ・ 東京研修旅行
- ・ 自主制作漫画展示即売会「コミティア」出展
- ・ 日本最大級のデザインイベント「デザイナーズウィーク」出展
- ・ 日本最大級の「コミックマーケット」出展
- ・ 日本最大級のゲーム展示会「東京ゲームショウ」出展
- ・ チューニングカーのモーターショー「東京オートサロン」出展
- ・ 各種ファッションデザインコンテストの参加 など
就職に有利な「国家資格」の取得や、徹底した就職対策カリキュラムなどFSGは就職サポート体制も万全です!
■就職先実績(一部)
東日本旅客鉄道(株)/(株)KNTツーリスト/(株)ANAエアサービス福島/(株)エイチ・アイ・エス/リステルグループ/ホテルスプリングス幕張/(財)寿泉堂綜合病院/(財)総合南東北病院/(財)太田綜合病院/パナソニック映像(株)/(株)スタジオディーン/(株)パイルドライバー/(株)六本木スタジオ/(株)タムコ/(株)日産サティオ福島/(株)福島マツダ/トヨタカローラ福島(株)/(株)ユークス/(株)ウィル/ヤフー(株)/(株)日本アイ・ジェイ・ティ/シャープビジネスコンピュータソフトウェア(株)/(株)ユアテック/(株)東京エネシス/日本電設工業(株)/(株)増子建築工業/福島県厚生農業共同組合連合会/公立藤田総合病院/東京消防庁(Ⅱ類)/筑波大学理療科教員養成設置研究生/(株)ハニーズ/(株)マルイグループ/(株)ABCマート/(株)ワールドストアパートナーズ/HAIR DIMENSION/HAIR MAKE EARTH/(株)シーホースジャパン/TBCグループ(株)/(株)エヌ・エス商事(エルセーヌ)/オールセインツウェディング 他
FSGのある福島県は首都圏に隣接しているため、東京までは約1時間でアクセス可能!
だから学生たちの活動するエリアは福島県から東京まで広がります。
東京での研修やイベント参加など、数多くの活動を幅広く行なっています。
FSGは日本の大会だけでなく世界的コンペティション等にも積極的に出展を
行っています。
■新人デザイナーファッション大賞3年連続入選!
世界61カ国約12,300点の出展がある国際コンペに参加。
2007年にはメンズウェア部門優秀賞!
1984 | 郡山ビジネス専門学校 開校 |
---|
1985 | 郡山駅前に校舎完成 郡山情報ビジネス専門学校に校名変更 |
---|
1999 | 郡山テクノデザイン専門学校 開校 |
---|
2001 | 郡山テクノデザイン専門学校テクノコンピューターカレッジ新校舎 開校 |
---|
2002 | テクノデザイン専門学校より分離独立 国際情報工科専門学校 開校 国際メディカルテクノロジー専門学校 開校 |
---|
2003 | 国際ビューティ・ファッション専門学校 開校 |
---|
2005 | テクノデザイン専門学校校名変更 国際アート&デザイン専門学校 |
---|
2009 | 国際情報工科専門学校校名変更 国際情報工科大学校 国際メディカルテクノロジー専門学校 看護学科新校舎完成 |
---|